癌と付き合う Simojiさん(折々の想い)

お役に立つかどうかは分かりませんが、折々の想いを

491【散歩コースのモロモロの風景】

 

《徒然なるままに》・・・「手持ち無沙汰」ではあるものの「退屈」はさておいて‼

 

 朝方まで降っていた雨も上がったので、散歩に出てみました。

沿道の草木に多少の変化がありましたので、ご紹介しておきます。

 ・・・気が付かなければいけない変化ですから。

 

 まず、柿の実が膨らんでいました。

f:id:simojisannoomoi:20210620201629j:plain

 柿はお好きですか? 秋には美味しく熟した実になることでしょう。待ち遠しいですね。

 干し柿は何となく苦手でしたが、最近、食べられるようになりました。

でも、本当はカリコリした固めのほうが好きですがね。

 

 次に目に留まったのは、ミカンの実。

f:id:simojisannoomoi:20210620201724j:plain

 先日、ハウスで育った小ぶりのミカンをいただいたのですが、

何か品種改良前の古風な味がしました。このあたりのミカンはどんな味なのでしょうか?

・・・きっと、昔懐かしい素朴な味なのでしょうね。

 

 その次は、ナンテンの花ですが、今日は開いていませんでした。

f:id:simojisannoomoi:20210620201812j:plain

 これから開くのでしょうか? 曇天の日には開かないのでしょうか?

いずれにしても秋には真っ赤な実をつけ、薬用の木として重宝されてきました。

 この実を煎じて飲むと咳止めに効果があり、「喉飴の原料」に使われているようです。

また、葉には殺菌・防腐の作用があって、乾燥させて飲ことものもらいや血尿に効果が

あるといわれており、樹皮、根皮は胃腸病や眼病に効果的と言われています。

 

 おしまいは、先日も紹介した栗の実。

f:id:simojisannoomoi:20210620201921j:plain

 実がなる雌花の写真をご紹介しましたが、少し見にくかったようです。

この実がその雌花から育った実の赤ちゃんです。何となくトゲトゲが見えるようです。

 ・・・そういえば、栗のイガのことを「とげとげのマーマー」と言った人がいました。

 

 ・・・いずれも、秋を目指して精進しているわけです。

負けずに頑張らなくちゃ‼