癌と付き合う Simojiさん(折々の想い)

お役に立つかどうかは分かりませんが、折々の想いを

772-2022/12/22

 

 人にはLowの時とHighの時があります。それともう一つ、ごくごくフツーの時もあります。このフツーの時が続いていることを安定と言います。

 

 この安定が続いているうちは良いのですが、人の感情はそうとばかりはいきません。良い時も悪い時もあります。でもLowの時もHighの時もそう長くは続かないのですが、Lowの期間はとっても長く感じてしまいます。

 

 人は楽しいこと嬉しいことは、直ぐに忘れてしまいます。それは心に傷が付かないからです。でも、心に傷が付くような、悲しいことや辛いことはいつまでも癒されることはありません。

 

 この長さは回復力に関係があります。ある程度エネルギーの蓄積があれば、そう長くは続かないように思えるのですが、一旦、つまずくとどこまでも転げ落ち、一旦、傷つくとどんどん深みにはまり、一旦、心配事があると悪循環を起こし、なかなか回復せず、その持続は実際の時間よりとっても長く感じてしまうものです。

 

 そんなときはなるべく早く吐き出すことです。そんな時の為に、悩みごとを聞いてくれる人を日頃から作っておくことです。誰かがいてくれることで、ただそれだけの事でも安心するものです。

 

 安心は心の再生には必要不可欠のものでありますし、いざという時には回復力の特効薬にもなるものです。

 

 心配ごと、悲しいことがあったら、『どうしようもないこと』などと諦めず、先ずは吐き出してみることです。吐き出してしまうことです。

 

 「緊張」は必要ですが、「不安」は、・・・『害』でしかありませんから。