癌と付き合う Simojiさん(折々の想い)

お役に立つかどうかは分かりませんが、折々の想いを

383.【「互助」の解決のために‼】

 

f:id:simojisannoomoi:20210130194126j:plain ♡ アンパンマンは、お助けマン、みんなのヒーローです。

でも、・・・喰っても彼にはなれません。

彼になるためには、「ジャムおじさん」と「星」が必要です‼

 

 コミュニティーを形成していると、色々な事が起こります。

それを上手く切り回すのが、「互助」ということです。

 「自助」は当たり前、「公助」に頼るにはもう一歩の課題。

その間(はざま)を埋めて、

「不可」を「可」の力に変えるもの。

 ・・・それが、“お互い様”の心、「互助」です。

 

 色々な事毎に、コミュニティーの単位があり、

その関わり合いの範囲は、それぞれに違います。

その範囲が大きければ、それなりのリーダーも生まれます。

 しかし、その範囲が小さくなると、

リーダーの“役”を出来る者が限られ、

その限界を超えると、

「順番」なる当番制による、“役付き”となります。

 

 順番による選出は、

ジャンケンによる選出よりも、民主的であり、

現実の解決策として、

「あり」の手法であることに、間違いがありません。

 ですが、その順番も危ぶまれる出来事が起きました。

子ども会役員、PTA役員、

これらは、共稼ぎなどなどが理由であり、

もう一つの理由は、「高齢化」であります。

 

 これらの解決には、「順番」は通用しません。

出来なければ、「出来る者がやればいい」。

「出来る者まで飛ばせばいい」。

それが、解決策の“いの一番”ですが、

果たして、それだけで、いいのでしょうか?

それだけで、解決となるのでしょうか?

 

 会社の合併、市町村の合併、

・・・コミュニティーの合併。・・・そして、代行。

 

 ・・・そんな互助問題が、

現実の世界の中で、目の前に現れました‼