癌と付き合う Simojiさん(折々の想い)

お役に立つかどうかは分かりませんが、折々の想いを

174.【いつまでも、・・・いつまでも】

 

f:id:simojisannoomoi:20200703192449j:plain ♡ 乳飲み子も1年生になった! 2,557日「幸」をありがとう!

 

 愛孫の三男(第3子)が、小学校に入学しました。

長男も次男も、それに全国の児童生徒たちもが、

コロナ禍で、乱れたカリキュラムと戦うなか、

三男も同じように、悪戦苦闘しているのでしょう。

 彼には、その他に、もっと手強い相手がいて、

そ奴とも、戦わなければ、ならないようです。

・・・それは、“給食”という族であります。

 

 彼の学校は、一からの手作りのものが多く、

美味しいということで有名です。

 でも、“美味しい”と“食べられる”ということは、

別のことのようです。

 彼は、

“自分の味”ではないと思うと、頑として受け付けません。

 嫌いな食べ物に対しては、

大人も皆そうなのかもしれませんが、

好き嫌いがない私には、

その辺のところは、分からないことです。

 それでも、少しずつ食べる努力をしているようで、

涙ぐましくてなりません。

 

 そんな愛しい彼が、今月、誕生日を迎えます。

4人の愛孫の誕生日ごとに、

記念写真用の看板を書いてきました。

 今日はその看板を書きました。

彼の看板は、当然ですが7回目になります。

 「もうそんなになるか!」そう思いながら、

健康を祈って書き上げました。

 

 先ず、下書きをして、

f:id:simojisannoomoi:20200703192624j:plain

 

 そして、ペインティングする。

f:id:simojisannoomoi:20200703192739j:plain 

 私は、大きな文字を書く時は、

先ず、元文字と清書用紙に方眼を書き、

元文字を写し書きします。

 こうすれば、

方眼の幅によって、拡大文字を書くことが出来ます。

 平行線を書く時も、定規を斜めに置き、

その角度を変えれば、任意の幅の線が引けまね。

 

 そうやって書けました。

f:id:simojisannoomoi:20200703192911j:plain

 

 今の時代は、

PCで簡単に書いたりプリントすれば、そのまま使えますが、

それはそれとして、

あえてアナログの手法で作ることを、楽しんでいる訳であり、

こういうことが、

デジタルの基になっているということを、

知っておくべきだと思っています。

 

 さてさて、この看板をあと何回、描けるだろうか?

きっといつか、誕生日会をしなくなる日が来ることでしょう。

 来て欲しくないような、来て欲しいような、・・・反抗期!

 

 それまでは、・・・

看板も、夢も、描き続けさせて欲しいと、心から願います。